7.15.19. rand¶
7.15.19.1. 名前¶
rand - 乱数を生成する
7.15.19.2. 書式¶
rand([max])
7.15.19.3. 説明¶
Groonga組込関数の一つであるrandについて説明します。組込関数は、script形式のgrn_expr中で呼び出すことができます。
rand() 関数は 0 から max の間の疑似乱数整数を返します。
7.15.19.4. 引数¶
max
返値の最大値を指定します。省略した場合は RAND_MAX が指定されたものとみなされます。
7.15.19.5. 返値¶
0 と max の間の数を表すInt32型の値を返します。
7.15.19.6. 例¶
rand(10)
3